WEBデザイン講座
スキマ時間で
WEBデザイナーに
- デザイン
- コーディング
- プログラミング
- WEBディレクション
- #初心者・入門者にやさしい
- #イチから始める
- #未経験

- お電話でのお問合せ(無料)
- 0120-333-336
- 平日10:00~21:00土・日・祝10:00~17:00
未経験でも安心な理由
受講満足度が高い

受講満足度97.9%※
初心者でも安心
お客様の目的やレベル別に合わせた学習プラン作成⇒サポート体制まで充実
※2020年実施 クリエイティブ系(Photoshop・Illustrator・Webプログラミング)講座受講生アンケート結果。満足度3~5を選択された方の割合。
マイペースに学習できる

何度も繰り返し学習が可能
動画によるインプットレッスンのため、再生・停止・復習(繰り返し学習)などマイペースに学習ができる
実務に即したスキルをプロから学ぶ

実務・業務で活かせるスキルを磨く
第一線で活躍するプロのデザイナー・プログラマーが、独学では学べないデザインスキルやWeb制作スキルを丁寧に解説。
その場で疑問を解消

授業における質問や不明点は、その場で解消
専門性の高い講師によってその場で解消出来る万全のサポート体制
Webサイト公開までの流れ
Webサイトを公開するまでには5つのステップがあります
それぞれの職種を持った人たちが関わり合いながらサイトを作っていきます
- 企画
- サイト設計
- デザイン
- コーディング
- 組み込み
- サイト企画
- 要件定義
- ワイヤーフレーム制作
- デザインカンプ制作
- バナーなど素材制作
- HTML/CSS/JavaScript
- jQuery
- サーバー
- PHP
- API
- サーバー
- パーツで魅せるWeb素材作成講座
- Photoshop
- Illustrator
- カンプ制作
- Webデザイン基礎 講座(マークアップエンジニアベーシック)
- HTML/CSSトレーニング講座~運用・更新編~
- Webデザイン応用 講座(マークアップエンジニアアドバンス)
- JavaScriptベーシック
- Webサーバーベーシック
- HTML
- CSS
- JavaScript
- サーバー
- Dream Weaver
※このサイトは、一部機能を除き上記コースで学習するスキルで制作されています
コースラインナップ
HTML / CSSベーシック

-
講座概要
Webページの基本である、HTML要素やCSSの基本を1つのWebサイトを制作しながら学習します。
-
身につくスキル
簡易的な商品紹介サイトを制作スキル。
HTMLとCSSの一般的な記述ができるスキル。
Webデザイン基礎 講座(マークアップエンジニア ベーシック)

-
講座概要
アプリケーションの習得を目指すのではなく「サイト制作」をゴールとして必要なスキルを効率よく学習。
“旅行会社のキャンペーンサイト”や“企業サイト”などリアルな題材をもとにして実務で活かせる内容を学習します。 -
身につくスキル
「HTML」「CSS」「JavaScript(jQuery)]という複数の言語を使用し、スマホなどにも対応したWebサイト制作スキルの習得を目指します。
HTML/CSSトレーニング講座~運用・更新編~

-
講座概要
コーディングソフトを利用し、「メイン画像の差し替え」や「ニュース記事の更新」など、実務でよくあるWebサイトの運用・更新を想定したワークを行いながら、HTML・CSSの基礎を徹底トレーニングします。
-
身につくスキル
Web制作の根幹ともいえる「HTML」「CSS」のスキルを定着させます。
Webデザイン応用 講座(マークアップエンジニア アドバンス)

-
講座概要
「ECサイト商品画面を拡大」や「お気に入りボタンの実装」などプロが実務で必要になるという切り口で考案した実践的なカリキュラムを学びます
-
身につくスキル
JavaScript・jQueryを使用して実務さながらの制作プロセスをワンストップで学習します。
-
スキルを証明できる資格取得もオススメ
Webクリエイター能力認定試験 対策講座スタンダード/エキスパート
Webクリエイターに必要とされるWebサイト制作のデザイン能力およびWebページのコーディング能力を認定します。
JavaScriptベーシック
-
講座概要
コーディングだけを行う“コーダー”から、Webサイトに動きをつけることができる“マークアップエンジニア”にステップアップするため、汎用性の高いプログラミング言語の習得を目指します。
-
身につくスキル
JavaScriptを使用して、Webサイトに動きをつけるスキルを磨きます。
Webサーバーベーシック
-
講座概要
作成したWebサイトを公開するために必要不可欠な「ファイルのアップロード方法」について学習します。実際にファイルのアップロードを行い、Webサイト公開に必要な流れを理解します。
-
身につくスキル
「ファイルのアップロード方法」や「サーバーの仕組み」、「ドメイン」など、今の時代に必要なIT知識の基礎を養います。
パーツで見せるWEB素材作成講座
Photoshop × Illustrator

-
講座概要
「バナー」や「TOP画像」など、Webサイト制作・運営に必要なデザインスキルを学習します。「ECサイト」「コーポレートサイト」など、制作シーンで頻出するWebサイトの素材を作成することでデザインスキルを磨きます。
-
身につくスキル
今の時代、Webサイトがない企業はほとんど存在しませんが、Webサイトはただ作ればいいというわけでもありません。“パッと目をひくTOP画像”や“クリックしたくなるボタン”などを準備し、見た人しっかり誘導することが大切です。本講座では、Adobe IllustratorとPhotoshopの両方を使い分けなら、訴求力の高いWeb素材を作成するためのスキルの習得を目指すことができます。
グラフィックスキルも磨きたいあなたへ
~プログラミングスキルに加えて、一緒に学習しておきたい~
-
Photoshopベーシック/アドバンス
※写真はアドバンス講座の成果物一例です。
写真加工やデザインを行うための必須ツールといえるPhotoshopの操作スキルを学習します。“違和感のない画像補正”や、“シーンに合わせて色や彩度をアレンジするテクニック”など、課題制作を通じて基本操作から実践テクニックまで幅広く学びます。
-
Illustratorベーシック/アドバンス
※写真はアドバンス講座の成果物一例です。
デザインを行うための必須ツールといえるIllustratorの操作スキルを学習します。“特殊な文字加工”や、“ペンツールを使用したイラスト作成”など、たくさんの課題制作を通じて基本操作から実践テクニックまで幅広く学びます。
-
デザインで差をつけるドキュメント作成講座Photoshop × Illustrator
“イケてない資料”を“イケてる資料”に変えるためのノウハウをビフォーアフター形式で学習します。
パンフレットやフライヤー、プレゼン資料などを見栄え良く創り変えていく過程で、業務で活かせるナレッジや操作スキルを学習します。
その他 Web系関連講座
-
PHP WordPress
-
Webマーケティング講座
Webを使用した「集客の仕組み」や「売れる仕組み」を実現していくWebマーケティングの入門講座です。
(講座内容:Webマーケティング入門、Web広告運用入門、SEO対策入門、Webライティング入門、Webアクセス解析入門、Google Analytics入門)