企業が求める実務スキルの学習から
就業までをトータルサポート!
オフィスで働く私に。目指せ「キャラチェン転職」!
異業種への転職を考える際に、多くの方が心配されるのは「実務経験が無い」ということです。
しかし企業が本当に求めているのは即戦力として活躍できる「実務スキル」を持っているかであり、実際には求められるスキルを備えていれば、さほど経験を気にされないケースも多く存在します。
「オフィスの大学」では、オフィスワークに必要なスキルに特化した学習カリキュラムで「汎用的な実務スキル習得」をサポートしつつ、就業までをトータルサポートいたします。
一般教養では、ビジネスマナー、上司やお客様とコミュニケーションを取るための「対人力」の向上を目指します。 またPC実技では、社内外文書や簡単な集計表、提案資料の作成などPC操作の基礎からしっかり学習します。
2学期からは電話実技も登場!メモの仕方、電話の受け答えの仕方を実践で学習。 また一般教養では「タスク管理・対課題力」等を、PC実技では「見やすく、わかりやすく、伝わりやすい」文書作成を学びます。
3学期では、事務職として即戦力になれる応用スキルを学習。エクセルを使った集計方法や、報告書・通知状などのビジネス文書作成スキル習得を目指します。
事務職に必要な知識、PCスキルを備えていることを証明する為に、卒業検定に挑戦していただきます。 検定で作った成果物は、そのまま面接時にスキルをアピールする為のツールとして使うこともできます。
[前職]ヘアメイク→[現職]経理事務 南雲 睦美さん(21歳)
経理職への転職のためパソコンを学びたいと考えたのが、リンクアカデミーに通い始めたきっかけでした。
受講前はワードやエクセルという言葉すら知らなかったほどでしたが、先生たちの熱心な指導に引っ張られてメキメキと上達し、ワード3級とエクセル1級を取得しました。
簿記の資格はすでに持っていたので、一度は自分で就職活動に取り組んだものの、希望する職場に出会えず断念。
リンクアカデミーの先生からの薦めで登録したのがリンク・マーケティングの人材派遣でした。登録したその日に、職種・勤務地・給与など理想通りの派遣先を紹介してもらうことができ、とんとん拍子で採用が決まりました。
念願だった経理職で働く今、毎日がとても充実しています!